SDGs×ダンボールコンポスト in新宿ダイアログ
7月は千石を飛び出して、新宿3丁目にあるSDGsをテーマにしたカフェ&バー『新宿ダイアログ』さんで出張ワークショップを開催します。
さて、今回のタイトルでもあり、ダイアログさんのテーマである「SDGs」って、ちょっと耳慣れない言葉かもしれません。「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals」の略称で、「世界中の皆で目指す、永続的な社会・地球環境を構築するための目標」という意味。2015年に国連で採択されてから以後、少しずつ、その機運が高まっています。
目標は17項目あり、「貧困をなくそう」や「住み続けられる街づくりを」「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」など、ダンボールコンポストにも深くリンクする項目も。
「SDGs」をテーマにする新宿ダイアログさんでの開催で、コンポストを通して自然環境やエネルギーなど、日々の暮らしを考えるきっかけになるとうれしいですね。
3階にあるアトリエスペースの窓からは、新宿御苑のこんもりと茂る緑と心地よい風が吹き抜ける気持ちの良い空間です。
■ 7/27(土)2000円(ドリンク1杯付き・1杯につき50円をSDGsの17目標のうち1つに寄付することができます)
13:00~14:30
■場所 新宿ダイアログ
東京都新宿区新宿3-1-32 新宿ビル1号館3F
■お申し込みは、下記メールアドレスまで
1000mori.project@gmail.com まで。
お名前と連絡先(メールアドレス&携帯番号)をお知らせください。
当日は、コンポストキットの販売もいたします。
2階のカフェでお好きなドリンクを選んでいただけます。
東京の中でも、世界各国の人が集い、性別を超えた文化を育んできた街、新宿での初開催!皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
0コメント